紫陽花のドライフラワー

(2018年07月21日)

こんにちは、オクムラです🐥

少し前ですが、梅雨時期に咲く紫陽花で

ドライフラワーをつくってみました♪

 

生花の紫陽花もきれいですが、

ドライフラワーの紫陽花も色が退色して、

独特の色合いを楽しめます。

ドライフラワーの何とも言えないその雰囲気が

とても好きです。

 

初めてドライフラワーにしたお花が、

「オレガノケントビューティ」という

お花なんですが、初心者にオススメです!

IMG_1721

 

 

 

 

 

 

 

 

(手前は「ミニバラ ピーチ姫」です♡)

 

そのまま吊るすだけで、

綺麗なドライフラワーになりました😊

IMG_2119

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1833

 

 

 

 

 

 

 

 

(事務所に飾ってみた)

 

後で知ったのですが、

ピンクのお花をとってあげると

もっと綺麗に仕上がるらしいです☝

 

オレガノケントビューティもピーチ姫も

簡単に出来たので紫陽花もやってみよう!

という軽い気持ちで挑戦したら、

はい・・・

失敗しました。。。😓

 

「あれーー?こんなんだっけ??」

 

写真でみたのとだいぶ違う・・・😂

IMG_2120

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調べてみると、

紫陽花のドライフラワーを成功させるには

『時期』がポイントと書いてありました。

紫陽花は水分が多いので、

庭できれいに咲いている紫陽花を、

収穫してきて、ドライにしようとしても、

とても難しいんだそうです!

 

紫陽花の花首が下を向き、

全体に緑色がかってきたら

収穫時期だそうです。

咲き終わってからしばらくたった

紫陽花が良いそうです!!

 

どうりで、シワッシワになったわけだ。。

 

調べたはいいけど、2回も失敗しています😓

う~ん、タイミングが・・・

 

3回目、少し茶色く枯れかけていた紫陽花で

挑戦してみたら、思った感じになりました‼

シワシワにもならず、これは上手く出来たのかな?

(今はもっと色が退色しています)

IMG_2125

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイにつくるコツは

①葉っぱはすべて取り除く。

②紫陽花の内側に枯れた花がらがあったら

きれいに取り除く。

だそうです!!

この下処理がきちんとできていると

仕上がりが一段とキレイになりますね♪

来年も作ってみよう(*^_^*)

 

 

 

 


最新記事

  • アーカイブ