柏市 K様邸 木工事⑤

(2024年04月09日)

K様邸の続きです。

キッチン工事の前にキッチン周りの造作工事を

進めました。

RIMG8161

 

 

 

 

 

軒先に貼っている軒天を破風材と同じく茶色に塗装しました。

このブログの1個前だと塗装前の白色の軒天になっています。

RIMG8191

 

 

 

 

 

階段が取り付いたところで、階段の天井野縁を

組んでいきます。

IMGP3518

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンの工事が入りました。

キッチンパネルを貼っていって、本体を据え付けていきます。

RIMG8198

 

 

 

 

 

RIMG8199

 

 

 

 

 

気密測定に入ります。

これは家の気密性がどれだけとれているのかを

数値により、測定します。

IMGP3520

 

 

 

 

 

このような機械を用いて行います。

全ての窓や外気に通ずるところを閉めて、中の空気を

この右側の機会で外に出して、外から入ってくる空気の

量を測定し、家にどのぐらいのすき間があるのかを

調べます。

外工事では黒色の雨樋がつきました。

これで雨が降っても屋根面から雨樋に排水されていきます。

RIMG8190

 

 

 

 

 

中では天井野縁と同時に1階の天井に接続する

冷房の断熱ダクトの配管を回していきます。

写真の銀色のものがダクトになります。

今回は床下・小屋裏エアコンで空調をするという

建物なので、この時点でダクトの配管を行います。

RIMG8206

 

 

 

 

 

RIMG8207

 

 

 

 

 

下の写真は小屋裏から1階に向かう配管です。

ここはPS(パイプスペース)として壁になります。

IMGP3607

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の天井のボード貼りが始まっています。

RIMG8216

 

 

 

 

 

足場も解体され、建物全体が見えてきました。

RIMG8247

 

 

 

 

 

ボード貼りも進んでます。

RIMG8235

 

 

 

 

 

内部の造作材も進んでいます。

RIMG8279

 

 

 

 

 

 

現場完成見学会

4月20日(土)・21日(日)

<詳細はこちらへ>

 


最新記事

  • アーカイブ