塗料サンプル作成 タヤ ヘーゼル

(2022年03月26日)

只今

図面の神様降臨中!!

ミヤザキです👍

2月の頭から

ずーーーーーーーーーーっと

図面ばっかり書いてますが

その合間に

まぁ

息抜きという訳ではないのですが

その今図面を作成している

次の現場で使用する

塗料の塗り見本の作成をしました

 

「見本?わざわざ作らなくてもパンフレット通りの色になるんでしょ?」

と思われるかもしれませんがそれが大間違い

一般的な「ペンキ」は塗る相手に塗膜を作り

塗りつぶすような感じになるので

鉄に塗っても木に塗っても

だいたいおんなじような感じになりますが

今回は自然素材系の塗料で

しかも木目を活かすタイプの塗料で

無垢の木に浸透します

塗る相手の木によって

全く思ったような感じにならない時があるんですよね~

という事で実験!!

 

今回の塗料は

タヤという外部にも使用できるシリーズの

「ヘーゼル」

という色

塗料サンプル2

 

 

 

 

 

ややっ

暗かったな…

じゃコレ

ヘーゼル

 

 

 

 

これを今回

3つの樹種で実験です

塗料サンプル1

 

 

 

 

 

 

左から

・ヒノキ

・米ヒバ

・レッドシダー(米スギ)

です

どれも外部で使える

雨等に強いと言われている樹種です

これをそれぞれ3回塗りしました

 

まずは米ヒバ

塗料サンプル4

 

 

 

 

 

白というか黄色っぽいのが元の色

マジックで回数を書いてますが

あまり色が染みない感じ

見本より薄いですね

 

次はレッドシダー

塗料サンプル6

 

 

 

 

 

元々の木の色が茶色っぽいんですよね

しかも

塗料がよく染みました

 

最後にヒノキ

塗料サンプル5

 

 

 

 

 

ヒノキは元々白っぽいというか

薄ピンクみたいな色

染みる感じとしては

米ヒバとレッドシダーの中間くらいか?

 

さてどうですかね?

塗料サンプル3

 

 

 

 

 

 

ヒノキは確実に使う所があるので

2回目がちょうどいい感じ

 

米ヒバとレッドシダー

どちらを使うか迷ってた部分があるのですが

レッドシダーの2回目が良い感じですね!!

 

どうですか?

まぁ

実際現場に入ってくる材料(含水率や油分の具合)にもよるので

無垢の木の場合

「必ずこの感じになる」

とは言えませんが

目安にはなります

 

後はプロに任せます👍

 

 

 

 

 

シュッ〆

 

 

 

 

 

 

 


最新記事

  • アーカイブ